モノ ト メ : メイジ ブンガク ロンシュウ
出版者 | 東京 : 岩波書店 |
---|---|
出版年 | 2003.9 |
大きさ | vii, 239p ; 19cm |
本文言語 | 日本語 |
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 予約 | 指定図書 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
図・B1F一般図書 |
|
910.26/205 | 0000054874 |
|
![]() |
|
内容注記 | 物と眼 : 若き鴎外の文体について 「蜘蛛手」の街 : 漱石初期作品の一断面 夜の中の数字 : 小説に現われた科学研究の場とその作業の描写 「寫す」ということ : 近代文学の成立と小説論 写生の味 : 子規と日本美術の伝統意識 遠いものと近いものと : 正岡子規の現実意識 時間の解体、時間の結晶 : 『自然と人生』に関する考察 フランスにおける日本語教育概観 同志の人ジャン=ジャック・オリガスを偲ぶ : 「あとがき」にかえて / 芳賀徹著 |
---|---|
一般注記 | 参考文献あり |
著者標目 | *Origas, Jean-Jacques, 1937-2003 |
件 名 | NDLSH:日本文学 -- 歴史 -- 明治時代 |
分 類 | NDC9:910.261 |
書誌ID | 2000754914 |
NCID | BA63720380 |
巻冊次 | ISBN:4000252941 ; PRICE:2400円 |
MyLibrary