1 |
1
広告キャッチフレーズ : 現代語のドラマ / 北村日出夫, 山路龍天, 田吹日出碩著
東京 : 有斐閣 , 1981.10
|
2 |
2,3
探訪日本の古墳 / 大塚初重, 森浩一編
東日本編,西日本編. - 東京 : 有斐閣 , 1981.11
|
3 |
4
世界政治ハンドブック / 飯坂良明 [ほか] 編
東京 : 有斐閣 , 1982.4
|
4 |
5
“小売の輪"は回る : 米国の小売形態の発展 / マルカム・P.マクネア,エリナ・G.メイ著 ; 清水猛訳
東京 : 有斐閣 , 1982.5
|
5 |
6
ジャパニーズ・アメリカン : 日系米人・苦難の歴史 / R.ウィルソン, B.ホソカワ著 ; 猿谷要監訳
東京 : 有斐閣 , 1982.6
|
6 |
7
文章入門 : 書くことに向かって / 石丸晶子〔ほか〕著
東京 : 有斐閣 , 1982.9
|
7 |
9
万葉の歌ことば辞典 / 稲岡耕二, 橋本達雄編
東京 : 有斐閣 , 1982.11
|
8 |
12
法律論文の考え方・書き方 / 広中俊雄, 五十嵐清編
東京 : 有斐閣 , 1983.4
|
9 |
13
人間としての心理治療者 : 自己開示の適用と禁忌 / マイロン・F・ワイナー著 ; 飯長喜一郎訳
東京 : 有斐閣 , 1983.6
|
10 |
15
ふれあいの心理学 : 孤独からの脱出 / V.J.デルレガ, A.L.チェイキン著 ; 榎本博明訳
東京 : 有斐閣 , 1983.9
|
11 |
16
現代自動車工業論 : 現代資本主義分析のひとこま / 中村静治著
東京 : 有斐閣 , 1983.10
|
12 |
18
探訪先土器の遺跡 / 戸沢充則, 安蒜政雄編
東京 : 有斐閣 , 1983.12
|
13 |
19
心理臨床の探究 : ロジャーズからの出立 / 村瀬孝雄 [ほか] 編
東京 : 有斐閣 , 1984.2
|
14 |
20
120%の忠誠 : 日系二世・この勇気ある人びとの記録 / ビル・ホソカワ著 ; 飯野正子 [ほか] 訳
東京 : 有斐閣 , 1984.1
|
15 |
23
ウォール街の内幕 : 物語ニューヨーク証券市場 / ロバート・ソーベル著 ; 原信, 新垣進盛訳
東京 : 有斐閣 , 1984.4
|
16 |
24
ファースト・インプレッション : 好感を演出する / C.L.クラインク著 ; 福屋武人監訳
東京 : 有斐閣 , 1984.3
|
17 |
25
現代を病むこころ : 文明の発達と人類の未来 / 荻野恒一著
東京 : 有斐閣 , 1984.3
|
18 |
26
ヨーロッパの労使関係 / ヨーロッパ産業民主主義国際研究グループ著 ; 奥林康司〔ほか〕訳
東京 : 有斐閣 , 1984.10
|
19 |
技術立国論 : 創造型経済への途 / 斎藤優著
東京 : 有斐閣 , 1983.2
|
20 |
27
昭和期日本の構造 : その歴史社会学的考察 / 筒井清忠著
東京 : 有斐閣 , 1984.8
|
21 |
28
軍拡経済の構図 : 軍縮の経済的可能性はあるのか / 坂井昭夫著
東京 : 有斐閣 , 1984.9
|
22 |
29
エグゼクティブ・ストレス : 生き残りの戦略 / ドナルド・ノーフォーク著 ; 内山喜久雄監訳
東京 : 有斐閣 , 1984.12
|
23 |
32
精神鑑定 : 犯罪心理と責任能力 / 福島章著
東京 : 有斐閣 , 1985.4
|
24 |
33-34
探訪縄文の遺跡 / 戸沢充則, 潮見浩著
東日本編,西日本編. - 東京 : 有斐閣 , 1985.3-7
|
25 |
日本史を学ぶ / 吉田晶[ほか]編
1 原始・古代 - 5 現代. - 東京 : 有斐閣 , 1975
|
26 |
管理価格 : 現代の価格機構を考える / 宮崎義一,新野幸次郎編
東京 : 有斐閣 , 1972.9
|
27 |
35
日本政治の座標 : 戦後四〇年のあゆみ / 三宅一郎 [ほか] 著
東京 : 有斐閣 , 1985.4
|
28 |
35
日本政治の座標 : 戦後四〇年のあゆみ / 三宅一郎[ほか]著
初版第3刷. - 東京 : 有斐閣 , 1986.3
|
29 |
36
映画芸術の社会学 : 名画はいかに生まれたか / ジョージ・A.ヒュアコ著 ; 横川真顕訳
東京 : 有斐閣 , 1985.4
|
30 |
37
中国経済発展の新戦略 : 壮大なドラマの幕開け / 馬洪著 ; 張風波訳
東京 : 有斐閣 , 1985.5
|
31 |
38
人・技術・組織 : 研究開発と企業成長の論理 / 矢野俊介著
東京 : 有斐閣 , 1985.6
|
32 |
39
エネルギーの政治経済学 / M.マサラート著 ; 村岡俊三, 佐藤秀夫訳
東京 : 有斐閣 , 1985.7
|
33 |
40
イコール・ライツ : 男女平等と男性の利害 / レオ・キャノウィッツ著 ; 藤井紀代子, 堀内光子訳
東京 : 有斐閣 , 1985.6
|
34 |
41
自動車産業脱成熟時代 : “日本の挑戦"がもたらしたもの / 下川浩一著
東京 : 有斐閣 , 1985.7
|
35 |
42
組織におけるあいまいさと決定 / J・G・マーチ, J・P・オルセン著 ; 遠田雄志, アリソン・ユング訳
東京 : 有斐閣 , 1986.5
|
36 |
43
現代ドイツ政治史 : 連邦共和国のあゆみ 1941-82 / H.K.ルップ著 ; 深谷満雄訳
東京 : 有斐閣 , 1986.6
|
37 |
44
アメリカ一九六〇年代 : 新たな感性の誕生 / モリス・ディクスタイン著 ; 今村楯夫訳
東京 : 有斐閣 , 1986.9
|
38 |
45
思春期病棟・理論と臨床 / ドナルド・B・リンズレー著 ; 岡部祥平[ほか]訳
東京 : 有斐閣 , 1986.10
|
39 |
46
技術革新と中小企業 : 雇用と経済発展への役割 / R.ロスウェル, W.ゼクフェルト著 ; 間苧谷努 [ほか] 訳
東京 : 有斐閣 , 1987.3
|