ヘイボンシャ ライブラリー
出版者 | 東京 : 平凡社 |
---|---|
出版年 | 1993.6- |
大きさ | 冊 ; 16cm |
本文言語 | und |
1 | 1 古代人と夢 / 西郷信綱著 東京 : 平凡社 , 1993.6 |
2 | 2 思想のドラマトゥルギー / 林達夫, 久野収著 東京 : 平凡社 , 1993.6 |
3 | 6 未完の女 : リリアン・ヘルマン自伝 / リリアン・ヘルマン著 ; 稲葉明雄, 本間千枝子訳 東京 : 平凡社 , 1993.6 |
4 | 11-12 オリエンタリズム / E.W. サイード著 ; 今沢紀子訳 上,下. - 東京 : 平凡社 , 1993.6 |
5 | 14-15 愛について : エロスとアガペ / ドニ・ド・ルージュモン著 ; 鈴木健郎, 川村克己訳 上,下. - 東京 : 平凡社 , 1993.6 |
6 | 16 ふれあい : 愛のコミュニケーション / デズモンド・モリス著 ; 石川弘義訳 東京 : 平凡社 , 1993.8 |
7 | 17 ベンヤミンの生涯 / 野村修著 東京 : 平凡社 , 1993.8 |
8 | 20 アイヌの昔話 : ひとつぶのサッチポロ / 萱野茂著 東京 : 平凡社 , 1993.9 |
9 | 51 ボーヴォワールは語る : 『第二の性』その後 / ボーヴォワール [述] ; A. シュヴァルツァー著 ; 福井美津子訳 東京 : 平凡社 , 1994.5 |
10 | 56 ミミズと土 / Ch.ダーウィン著 ; 渡辺弘之訳 東京 : 平凡社 , 1994.6 |
11 | 87 サンダリング・フラッド : 若き戦士のロマンス / ウィリアム・モリス著 ; 中桐雅夫訳 東京 : 平凡社 , 1995.2 |
12 | 95 . 日本残酷物語 ; 1 貧しき人々のむれ 東京 : 平凡社 , 1995.4 |
13 | 99 . 日本残酷物語 ; 2 忘れられた土地 / 宮本常一 [ほか] 監修 東京 : 平凡社 , 1995.5 |
14 | 104 . 日本残酷物語 ; 3 鎖国の悲劇 東京 : 平凡社 , 1995.6 |
15 | 105 風水 : 中国人のトポス / 三浦國雄著 東京 : 平凡社 , 1995.7 |
16 | 108 . 日本残酷物語 ; 4 保障なき社会 東京 : 平凡社 , 1995.7 |
17 | 112 . 日本残酷物語 ; 5 近代の暗黒 / 宮本常一 [ほか] 監修 東京 : 平凡社 , 1995.8 |
18 | 128 海の想い出 / J. コンラッド著 ; 木宮直仁訳 東京 : 平凡社 , 1995.12 |
19 | 140 創造する無意識 : ユングの文芸論 / C.G. ユング著 ; 松代洋一訳 東京 : 平凡社 , 1996.3 |
20 | 155 奈落の神々 : 炭坑労働精神史 / 森崎和江著 東京 : 平凡社 , 1996.7 |
21 | 171 現在と未来 : ユングの文明論 / C.G. ユング著 ; 松代洋一編訳 東京 : 平凡社 , 1996.11 |
22 | 181 シモーヌ・ヴェイユ入門 / ロバート・コールズ著 ; 福井美津子訳 東京 : 平凡社 , 1997.1 |
23 | 197 子供たちの大正時代 : 田舎町の生活誌 / 古島敏雄著 東京 : 平凡社 , 1997.5 |
24 | 236 知識人とは何か / エドワード W. サイード著 ; 大橋洋一訳 東京 : 平凡社 , 1998.3 |
25 | 300 絵本をよんでみる / 五味太郎, 小野明著 東京 : 平凡社 , 1999.8 |
26 | 375 アイデンティティと共生の哲学 / 花崎皋平著 増補. - 東京 : 平凡社 , 2001.1 |
27 | 376 「在日」を考える / 尹健次著 東京 : 平凡社 , 2001.1 |
28 | 380 国境の越え方 : 国民国家論序説 / 西川長夫著 増補. - 東京 : 平凡社 , 2001.2 |
29 | 391 漫才作者秋田實 / 富岡多惠子著 東京 : 平凡社 , 2001.4 |
30 | 392 グラムシ・セレクション / アントニオ・グラムシ [著] ; 片桐薫編訳 東京 : 平凡社 , 2001.4 |
31 | 395 「天皇崩御」の図像学 : 『ホーロー質』より / 加藤典洋著 東京 : 平凡社 , 2001.6 |
32 | 405, 410 わが異端の昭和史 / 石堂清倫著 上,下. - 東京 : 平凡社 , 2001.9-2001.10 |
33 | 419 容赦なき戦争 : 太平洋戦争における人種差別 / ジョン・W.ダワー著 ; 斎藤元一訳 東京 : 平凡社 , 2001.12 |
34 | 445 姿としぐさの中世史 : 絵図と絵巻の風景から / 黒田日出男著 増補. - 東京 : 平凡社 , 2002.10 |
35 | 451 シュレーバー回想録 : ある神経病者の手記 / D.P.シュレーバー著 ; 尾川浩, 金関猛訳 ; 石澤誠一解題 東京 : 平凡社 , 2002.12 |
36 | 452, 464, 481 ことばの意味 : 辞書に書いてないこと / 柴田武編 ; 柴田武 [ほか] 著 [1],2,3. - 東京 : 平凡社 , 2002.12-2003.10 |
37 | 471 倫理21 / 柄谷行人著 東京 : 平凡社 , 2003.6 |
38 | 492 「新編」住居論 / 山本理顕著 東京 : 平凡社 , 2004.3 |
39 | 511 ロクス・ソルス / レーモン・ルーセル著 ; 岡谷公二訳 東京 : 平凡社 , 2004.8 |
40 | 526 学歴の社会史 : 教育と日本の近代 / 天野郁夫著 東京 : 平凡社 , 2005.1 |
41 | 567 . offシリーズ 詩人たちの絵 / 窪島誠一郎著 東京 : 平凡社 , 2006.2 |
42 | 571 外法と愛法の中世 / 田中貴子著 東京 : 平凡社 , 2006.3 |
43 | 572 顔を持つまで : 王女プシケーと姉オリュアルの愛の神話 / C.S. ルイス著 ; 中村妙子訳 東京 : 平凡社 , 2006.4 |
44 | 579 「父の娘」たち : 森茉莉とアナイス・ニン / 矢川澄子著 東京 : 平凡社 , 2006.7 |
45 | 595 . 日本語の歴史 ; 1 民族のことばの誕生 / 亀井孝, 大藤時彦, 山田俊雄編集委員 東京 : 平凡社 , 2006.11 |
46 | 602 試験の社会史 : 近代日本の試験・教育・社会 / 天野郁夫著 増補. - 東京 : 平凡社 , 2007.2 |
47 | 613 アフリカの印象 / レーモン・ルーセル著 ; 岡谷公二訳 東京 : 平凡社 , 2007.6 |
48 | 629 . 日本語の歴史 ; 7 世界のなかの日本語 / 亀井孝, 大藤時彦, 山田俊雄編集委員 東京 : 平凡社 , 2007.11 |
49 | 647 怠ける権利 / ポール・ラファルグ著 ; 田淵晋也訳 東京 : 平凡社 , 2008.8 |
50 | 649 ルイ・ボナパルトのブリュメール18日 : 初版 / カール・マルクス著 ; 植村邦彦訳 東京 : 平凡社 , 2008.9 |
51 | 670 プルードン・セレクション / P.‐J.Proudhon [著] ; 河野健二編 東京 : 平凡社 , 2009.5 |
52 | 693 フォークの歯はなぜ四本になったか : 実用品の進化論 / ヘンリー・ペトロスキー著 ; 忠平美幸訳 東京 : 平凡社 , 2010.1 |
53 | 698 政治的無意識 : 社会的象徴行為としての物語 / F.ジェイムソン著 ; 大橋洋一, 木村茂雄, 太田耕人訳 東京 : 平凡社 , 2010.4 |
54 | 699 肉蒲団 : 完訳 / [李漁著] ; 伏見冲敬訳 東京 : 平凡社 , 2010.5 |
55 | 700 丸山眞男セレクション / 丸山眞男著 ; 杉田敦編 東京 : 平凡社 , 2010.4 |
56 | 701 藤田省三セレクション / 藤田省三著 ; 市村弘正編 東京 : 平凡社 , 2010.5 |
57 | 702 名言で楽しむ日本史 / 半藤一利著 東京 : 平凡社 , 2010.6 |
58 | 703 つばき、時跳び / 梶尾真治著 東京 : 平凡社 , 2010.6 |
59 | 704 我々はなぜ戦争をしたのか : 米国・ベトナム敵との対話 / 東大作著 東京 : 平凡社 , 2010.7 |
60 | 706 絶対製造工場 / カレル・チャペック著 ; 飯島周訳 東京 : 平凡社 , 2010.8 |
61 | 707 朱子伝 / 三浦國雄著 東京 : 平凡社 , 2010.8 |
62 | 708 資本論の哲学 / 廣松渉著 東京 : 平凡社 , 2010.9 |
63 | 709 ゼムクリップから技術の世界が見える : アイデアが形になるまで / ヘンリー・ペトロスキー著 ; 忠平美幸訳 東京 : 平凡社 , 2010.9 |
64 | 710 史記 / 一海知義著 東京 : 平凡社 , 2010.10 |
65 | 711, 712 再生産について : イデオロギーと国家のイデオロギー諸装置 / ルイ・アルチュセール著 ; 西川長夫[ほか]訳 上,下. - 東京 : 平凡社 , 2010.10 |
66 | 713 精神について : ハイデッガーと問い / ジャック・デリダ著 ; 港道隆訳 新版. - 東京 : 平凡社 , 2010.10 |
67 | 714, 718, 723 史記列伝 / 司馬遷著 ; 野口定男訳 1,2,3. - 東京 : 平凡社 , 2010.11-2011.1 |
68 | 715 カルロ・レーヴィ『キリストはエボリで止まってしまった』を読む : ファシズム期イタリア南部農村の生活 / 上村忠男著 東京 : 平凡社 , 2010.11 |
69 | 716 美の遍歴 / 白洲正子著 東京 : 平凡社 , 2010.12 |
70 | 717 江戸の罪と罰 / 平松義郎著 東京 : 平凡社 , 2010.12 |
71 | 719 . 平成の養生訓 生死問答 / 五木寛之, 帯津良一著 東京 : 平凡社 , 2011.1 |
72 | 720-721 そうざい料理帖 / 池波正太郎著 ; 矢吹申彦料理相伴 ; 高丘卓編 巻1,巻2. - 東京 : 平凡社 , 2011.1 |
73 | 722 こぐこぐ自転車 / 伊藤礼著 東京 : 平凡社 , 2011.1 |
74 | 724 ルネサンス文化史 : ある史的肖像 / E.ガレン著 ; 澤井繁男訳 東京 : 平凡社 , 2011.2 |
75 | 725 ブルース・ピープル : 白いアメリカ、黒い音楽 / リロイ・ジョーンズ著 ; 飯野友幸訳 東京 : 平凡社 , 2011.2 |
76 | 726 もう一度読みたかった本 / 柳田邦男著 東京 : 平凡社 , 2011.2 |
77 | 727 柳宗理エッセイ / 柳宗理著 東京 : 平凡社 , 2011.2 |
78 | 728 細野晴臣分福茶釜 / 細野晴臣著 ; 鈴木惣一朗聞き手 東京 : 平凡社 , 2011.2 |
79 | 729 日本語の語源 / 阪倉篤義著 増補. - 東京 : 平凡社 , 2011.3 |
80 | 730 声の呼吸法 : 美しい響きをつくる / 米山文明著 東京 : 平凡社 , 2011.3 |
81 | 731 字書を作る / 白川静著 東京 : 平凡社 , 2011.3 |
82 | 732 回思九十年 / 白川静著 東京 : 平凡社 , 2011.3 |
83 | 733 呪の思想 : 神と人との間 / 白川静, 梅原猛著 東京 : 平凡社 , 2011.4 |
84 | 735 叛逆の精神 : 大杉栄評論集 / 大杉栄著 東京 : 平凡社 , 2011.5 |
85 | 736 評伝中野重治 / 松下裕著 増訂. - 東京 : 平凡社 , 2011.5 |
86 | 737 昼の学校夜の学校+ / 森山大道著 東京 : 平凡社 , 2011.6 |
87 | 738 完訳キーワード辞典 / レイモンド・ウィリアムズ著 ; 椎名美智 [ほか] 訳 東京 : 平凡社 , 2011.6 |
88 | 739 山本五十六 / 半藤一利著 東京 : 平凡社 , 2011.7 |
89 | 740 和解のために : 教科書・慰安婦・靖国・独島 / 朴裕河著 ; 佐藤久訳 東京 : 平凡社 , 2011.7 |
90 | 741 装釘考 / 西野嘉章著 新版. - 東京 : 平凡社 , 2011.8 |
91 | 742 禅の第一義 / 鈴木大拙著 東京 : 平凡社 , 2011.8 |
92 | 743, 749 ある革命家の思い出 / P.クロポトキン著 ; 高杉一郎訳 上,下. - 東京 : 平凡社 , 2011.9-2011.11 |
93 | 744 . 和本入門 千年生きる書物の世界 / 橋口侯之介著 東京 : 平凡社 , 2011.9 |
94 | 745 開かれ : 人間と動物 / ジョルジョ・アガンベン著 ; 岡田温司, 多賀健太郎訳 東京 : 平凡社 , 2011.10 |
95 | 747 . 和本入門 ; 続 江戸の本屋と本づくり / 橋口侯之介著 東京 : 平凡社 , 2011.10 |
96 | 748 大森荘蔵セレクション / 大森荘蔵著 ; 飯田隆 [ほか] 編 東京 : 平凡社 , 2011.11 |
97 | 750 完全言語の探求 / ウンベルト・エーコ著 ; 上村忠男, 廣石正和訳 東京 : 平凡社 , 2011.12 |
98 | 751 清盛以前 : 伊勢平氏の興隆 / 高橋昌明著 増補改訂. - 東京 : 平凡社 , 2011.12 |
99 | 752 坐禅は心の安楽死 : ぼくの坐禅修行記 / 横尾忠則著 東京 : 平凡社 , 2012.1 |
100 | 755 精神のエネルギー / アンリ・ベルクソン著 ; 原章二訳 東京 : 平凡社 , 2012.2 |
101 | 756 蔦屋重三郎 / 鈴木俊幸著 新版. - 東京 : 平凡社 , 2012.2 |
102 | 757 菊燈台 : ホラー・ドラコニア : 少女小説集成 / 澁澤龍彦著 ; 山田晃絵 東京 : 平凡社 , 2012.2 |
103 | 758 政治と思想 : 1960-2011 / 柄谷行人著 東京 : 平凡社 , 2012.3 |
104 | 759 狐媚記 : ホラー・ドラコニア : 少女小説集成 / 澁澤龍彦著 ; 鴻池朋子絵 東京 : 平凡社 , 2012.3 |
105 | 760 科学的精神の形成 : 対象認識の精神分析のために / ガストン・バシュラール著 ; 及川馥訳 東京 : 平凡社 , 2012.4 |
106 | 761 ページをめくる指 : 絵本の世界の魅力 / 金井美恵子著 東京 : 平凡社 , 2012.4 |
107 | 762 虫を食べる人びと / 三橋淳編著 東京 : 平凡社 , 2012.5 |
108 | 763 職人歌合 / 網野善彦著 東京 : 平凡社 , 2012.5 |
109 | 764 おばけずき : 鏡花怪異小品集 / 泉鏡花著 ; 東雅夫編 東京 : 平凡社 , 2012.6 |
110 | 765 お茶のある暮らし / 谷本陽蔵著 東京 : 平凡社 , 2012.6 |
111 | 766 共産主義者宣言 / カール・マルクス著 ; 金塚貞文訳 ; 柄谷行人付論 東京 : 平凡社 , 2012.7 |
112 | 767 椿説泰西浪曼派文学談義 / 由良君美著 東京 : 平凡社 , 2012.7 |
113 | 768 自伝 / ジャンバッティスタ・ヴィーコ著 ; 上村忠男訳 東京 : 平凡社 , 2012.8 |
114 | 769 文学におけるマニエリスム : 言語錬金術ならびに秘教的組み合わせ術 / グスタフ・ルネ・ホッケ著 ; 種村季弘訳 東京 : 平凡社 , 2012.8 |
115 | 770 植草甚一コラージュ日記 : 東京1976 / 植草甚一著 東京 : 平凡社 , 2012.8 |
116 | 771 闘う純米酒 : 神亀ひこ孫物語 / 上野敏彦著 新版. - 東京 : 平凡社 , 2012.9 |
117 | 772 山頂への道 / 山口耀久著 東京 : 平凡社 , 2012.9 |
118 | 773 京のわる口 / 秦恒平著 東京 : 平凡社 , 2012.10 |
119 | 774, 819 小島烏水 : 山の風流使者伝 / 近藤信行著 上,下. - 東京 : 平凡社 , 2012.10-2014.10 |
120 | 775 「太平記読み」の時代 : 近世政治思想史の構想 / 若尾政希著 東京 : 平凡社 , 2012.11 |
121 | 776 高校生からの古典読本 / 岡崎真紀子 [ほか] 編著 東京 : 平凡社 , 2012.11 |
122 | 777, 778 飲食事典 / 本山荻舟著 上,下. - 東京 : 平凡社 , 2012.12 |
123 | 779 シェイクスピア : 言語・欲望・貨幣 / テリー・イーグルトン著 ; 大橋洋一 訳 東京 : 平凡社 , 2013.1 |
124 | 780 新編不穏の書、断章 / フェルナンド・ペソア著 ; 澤田直訳 東京 : 平凡社 , 2013.1 |
125 | 781 批判的想像力のために : グローバル化時代の日本 / テッサ・モーリス=スズキ著 東京 : 平凡社 , 2013.2 |
126 | 782 紅茶の文化史 / 春山行夫著 東京 : 平凡社 , 2013.2 |
127 | 783 ドストエフスキーの創作の問題 / M.バフチン著 ; 桑野隆訳 東京 : 平凡社 , 2013.3 |
128 | 784 思考と動き / アンリ・ベルクソン著 ; 原章二訳 東京 : 平凡社 , 2013.4 |
129 | 785 宮本常一の写真に読む失われた昭和 / 佐野眞一著 東京 : 平凡社 , 2013.4 |
130 | 786 サーカスが来た! : アメリカ大衆文化覚書 / 亀井俊介著 東京 : 平凡社 , 2013.5 |
131 | 787 ヘーゲル初期哲学論集 / G.W.F. ヘーゲル著 ; 村上恭一訳 東京 : 平凡社 , 2013.5 |
132 | 788 農民ユートピア国旅行記 / アレクサンドル・チャヤーノフ著 ; 和田春樹, 和田あき子訳 東京 : 平凡社 , 2013.6 |
133 | 789 百鬼園百物語 : 百間怪異小品集 / 内田百間著 ; 東雅夫編 東京 : 平凡社 , 2013.6 |
134 | 790 マグナ・グラエキア : ギリシア的南部イタリア遍歴 / グスタフ・ルネ・ホッケ著 : 種村季弘訳 東京 : 平凡社 , 2013.7 |
135 | 791 少女たちの植民地 : 関東州の記憶から / 藤森節子著 東京 : 平凡社 , 2013.7 |
136 | 792 憲法は、政府に対する命令である。 / C. ダグラス・ラミス著 増補. - 東京 : 平凡社 , 2013.8 |
137 | 793 菊と刀 : 日本文化の型 / ルース・ベネディクト著 ; 越智敏之, 越智道雄訳 東京 : 平凡社 , 2013.8 |
138 | 794 形而上学叙説 ; ライプニッツ-アルノー往復書簡 / G.W. ライプニッツ著 ; 秋保亘, 大矢宗太朗訳 東京 : 平凡社 , 2013.8 |
139 | 795 憲法近代知の復権へ / 樋口陽一著 東京 : 平凡社 , 2013.9 |
140 | 796 新編ワーグナー / 三光長治著 東京 : 平凡社 , 2013.9 |
141 | 797 ボルヘス・エッセイ集 / ホルヘ・ルイス・ボルヘス著 ; 木村栄一編訳 東京 : 平凡社 , 2013.10 |
142 | 798 言葉のゆくえ : 明治二〇年代の文学 / 谷川恵一著 東京 : 平凡社 , 2013.10 |
143 | 799 向こう岸から / アレクサンドル・ゲルツェン著 ; 長縄光男訳 東京 : 平凡社 , 2013.11 |
144 | 800 技術への問い / マルティン・ハイデッガー著 ; 関口浩訳 東京 : 平凡社 , 2013.11 |
145 | 801 美学イデオロギー / ポール・ド・マン著 ; 上野成利訳 東京 : 平凡社 , 2013.12 |
146 | 802, 805 中国奥地紀行 / イザベラ・バード著 ; 金坂清則訳 1,2. - 東京 : 平凡社 , 2013.12-2014.2 |
147 | 803, 804 豊乳肥臀 / 莫言著 ; 吉田富夫訳 上,下. - 東京 : 平凡社 , 2014.1 |
148 | 806 聖徳太子の真実 / 大山誠一編 東京 : 平凡社 , 2014.2 |
149 | 807 グラディーヴァ / W.イェンゼン著 ; 種村季弘訳 . 妄想と夢 / S.フロイト著 ; 種村季弘訳 東京 : 平凡社 , 2014.3 |
150 | 808 ニヒルとテロル / 秋山清著 東京 : 平凡社 , 2014.3 |
151 | 809 わがまま骨董 / 菊地信義著 東京 : 平凡社 , 2014.4 |
152 | 810 地を泳ぐ : 随筆集 / 藤田嗣治著 東京 : 平凡社 , 2014.4 |
153 | 811 愛書狂 / G. フローベールほか著 ; 生田耕作編訳 東京 : 平凡社 , 2014.5 |
154 | 812 文字答問 / 白川静著 東京 : 平凡社 , 2014.5 |
155 | 813 季語成り立ち辞典 / 榎本好宏著 東京 : 平凡社 , 2014.6 |
156 | 814 可愛い黒い幽霊 : 宮沢賢治怪異小品集 / 宮沢賢治著 ; 東雅夫編 東京 : 平凡社 , 2014.7 |
157 | 816 ラスネール回想録 : 十九世紀フランス詩人=犯罪者の手記 / ピエール=フランソワ・ラスネール著 ; 小倉孝誠, 梅澤礼訳 東京 : 平凡社 , 2014.8 |
158 | 817 ぼくはナチにさらわれた = Szkoła janczarów / アロイズィ・トヴァルデツキ著 ; 足達和子訳 東京 : 平凡社 , 2014.9 |
159 | 818 宮沢賢治とディープエコロジー : 見えないもののリアリズム / グレゴリー・ガリー著 ; 佐復秀樹訳 初版. - 東京 : 平凡社 , 2014.9 |
160 | 820-821 貧困の哲学 / ピエール=ジョゼフ・プルードン著 ; 斉藤悦則訳 上,下. - 東京 : 平凡社 , 2014 |
161 | 822 少女への手紙 / ルイス・キャロル著 ; 高橋康也, 高橋迪訳 東京 : 平凡社 , 2014.11 |
162 | 823 排外主義克服のための朝鮮史 / 梶村秀樹著 東京 : 平凡社 , 2014.12 |
163 | 824 召使心得 : 他四篇 : スウィフト諷刺論集 / ジョナサン・スウィフト著 ; 原田範行編訳 東京 : 平凡社 , 2015.1 |
164 | 825 園芸家の一年 / カレル・チャペック著 ; 飯島周訳 東京 : 平凡社 , 2015.2 |
165 | 826 美少年尽くし : 江戸男色談義 / 佐伯順子著 東京 : 平凡社 , 2015.2 |
166 | 827 モノと子どもの昭和史 / 天野正子, 石谷二郎, 木村涼子著 東京 : 平凡社 , 2015.3 |
167 | 828 なぜ書きつづけてきたかなぜ沈黙してきたか : 済州島四・三事件の記憶と文学 / 金石範, 金時鐘著 ; 文京洙編 増補. - 東京 : 平凡社 , 2015.4 |
168 | 829 古典BL小説集 / ラシルド, 森茉莉ほか著 ; 笠間千浪編 東京 : 平凡社 , 2015.5 |
169 | 830 たそがれの人間 : 佐藤春夫怪異小品集 / 佐藤春夫著 : 東雅夫編 東京 : 平凡社 , 2015.7 |
170 | 831 自分ひとりの部屋 / ヴァージニア・ウルフ著 ; 片山亜紀訳 東京 : 平凡社 , 2015.8 |
171 | 832 D.H.ロレンス幻視譚集 / D.H.ロレンス著 ; 武藤浩史編訳 東京 : 平凡社 , 2015.9 |
172 | 833 ルネッサンス夜話 : 近代の黎明に生きた人びと / 高階秀爾著 東京 : 平凡社 , 2015.10 |
173 | 834 ヤコブソン・セレクション / ロマン・ヤコブソン著 ; 桑野隆, 朝妻恵里子編訳 東京 : 平凡社 , 2015.11 |
174 | 835 日本の無思想 / 加藤典洋著 増補改訂. - 東京 : 平凡社 , 2015.12 |
175 | 836 笑い / H.ベルクソン著 ; 原章二訳 . 不気味なもの / S.フロイト著 ; 原章二訳 東京 : 平凡社 , 2016.1 |
176 | 837 大江戸死体考 : 人斬り浅右衛門の時代 / 氏家幹人著 増補. - 東京 : 平凡社 , 2016.2 |
177 | 838 カラヴァッジョ伝記集 / 石鍋真澄編訳 東京 : 平凡社 , 2016.3 |
178 | 839-840, 842 日露戦争史 / 半藤一利著 1,2,3. - 東京 : 平凡社 , 2016 |
179 | 841 私の浅草 / 沢村貞子著 東京 : 平凡社 , 2016.6 |
180 | 843 怪談入門 : 乱歩怪異小品集 / 江戸川乱歩著 ; 東雅夫編 東京 : 平凡社 , 2016.7 |
181 | 844 クィア短編小説集 : 名づけえぬ欲望の物語 / A.C.ドイルほか著 ; 利根川真紀, 磯部哲也, 山田久美子訳 東京 : 平凡社 , 2016.8 |
182 | 845 グリズリー : アラスカの王者 / 星野道夫著 : 新装版. - 東京 : 平凡社 , 2016.9 |
183 | 846 病短編小説集 / E.ヘミングウェイ, W.S.モームほか著 ; 石塚久郎監訳 東京 : 平凡社 , 2016.9 |
184 | 847 水の音楽 : オンディーヌとメリザンド / 青柳いづみこ著 東京 : 平凡社 , 2016.10 |
185 | 848, 849, 850, 851, 864 文字講話 / 白川静著 1 - 甲骨文・金文篇. - 東京 : 平凡社 , 2016.10-2018.2 |
186 | 852 ヘーゲル・セレクション / G.W.F.ヘーゲル著 ; 広松渉編訳, 加藤尚武編訳 東京 : 平凡社 , 2017.2 |
187 | 853 桜は本当に美しいのか : 欲望が生んだ文化装置 / 水原紫苑著 改訂. - 東京 : 平凡社 , 2017.3 |
188 | 854 ブローティガン東京日記 / リチャード・ブローティガン著 ; 福間健二訳 東京 : 平凡社 , 2017.4 |
189 | 855 論集福沢諭吉 / 山路愛山, 丸山眞男ほか著 ; 市村弘正編 東京 : 平凡社 , 2017.5 |
190 | 856 寺山修司幻想劇集 / 寺山修司著 : 新装版. - 東京 : 平凡社 , 2017.6 |
191 | 857 夢Q夢魔物語 : 夢野久作怪異小品集 / 夢野久作著 ; 東雅夫編 東京 : 平凡社 , 2017.7 |
192 | 858 現代語訳賎のおだまき : 薩摩の若衆平田三五郎の物語 / 鈴木彰訳 ; 笠間千浪解説 東京 : 平凡社 , 2017.8 |
193 | 859 其角と楽しむ江戸俳句 / 半藤一利著 東京 : 平凡社 , 2017.9 |
194 | 860 三ギニー : 戦争を阻止するために / ヴァージニア・ウルフ著 ; 片山亜紀訳 東京 : 平凡社 , 2017.10 |
195 | 861 吉本隆明1968 / 鹿島茂著 新版. - 東京 : 平凡社 , 2017.11 |
196 | 862 貝殻と頭蓋骨 / 澁澤龍彦著 東京 : 平凡社 , 2017.12 |
197 | 863 戸坂潤セレクション / 戸坂潤著 ; 林淑美編 東京 : 平凡社 , 2018.1 |
198 | 865 額の星 ; 無数の太陽 / レーモン・ルーセル著 ; 國分俊宏, 新島進訳 東京 : 平凡社 , 2018.3 |
199 | 866 ヨゼフ・チャペックエッセイ集 / ヨゼフ・チャペック著 ; 飯島周編訳 東京 : 平凡社 , 2018.4 |
200 | 867 ベートーヴェンの生涯 / 青木やよひ著 東京 : 平凡社 , 2018.5 |
201 | 868 イザベラ・バードのハワイ紀行 / イザベラ・バード著 ; 近藤純夫訳 東京 : 平凡社 , 2018.6 |
202 | 869 変身綺譚集成 : 谷崎潤一郎怪異小品集 / 谷崎潤一郎著 ; 東雅夫編 東京 : 平凡社 , 2018.7 |
203 | 870 幻影の明治 : 名もなき人びとの肖像 / 渡辺京二著 東京 : 平凡社 , 2018.8 |
204 | 871 江戸の読書会 : 会読の思想史 / 前田勉著 東京 : 平凡社 , 2018.9 |
205 | 872 チェコSF短編小説集 / ヤロスラフ・オルシャ・jr.編 ; 平野清美編訳 東京 : 平凡社 , 2018.10 |
206 | 873 論壇の戦後史 / 奥武則著 増補. - 東京 : 平凡社 , 2018.10 |
207 | 874 . 中世思想原典集成 / 上智大学中世思想研究所編訳 ; 精選1 ギリシア教父・ビザンティン思想 / 上智大学中世思想研究所編訳 東京 : 平凡社 , 2018.11 |
208 | 875 パリ五月革命私論 : 決定版 : 転換点としての1968年 / 西川長夫著 東京 : 平凡社 , 2018.11 |
209 | 876 南京事件論争史 : 日本人は史実をどう認識してきたか / 笠原十九司著 増補. - 東京 : 平凡社 , 2018.12 |
210 | 877 . 中世思想原典集成 / 上智大学中世思想研究所編訳 ; 精選2 ラテン教父の系譜 / 上智大学中世思想研究所編訳・監修 東京 : 平凡社 , 2019.1 |
211 | 878 B面昭和史 : 1926-1945 / 半藤一利著 東京 : 平凡社 , 2019.2 |
212 | 879, 881 . 中世思想原典集成 / 上智大学中世思想研究所編訳 ; 精選3-4 ラテン中世の興隆 1,2. - 東京 : 平凡社 , 2019.3- |
213 | 880 ニッポンのうたはどう変わったか / 佐藤良明著 東京 : 平凡社 , 2019.4 |
214 | 882 不安の概念 : 新訳 / セーレン・キルケゴール著 ; 村上恭一訳 東京 : 平凡社 , 2019.6 |
215 | 883, 887 . 中世思想原典集成 / 上智大学中世思想研究所編訳・監修 ; 精選5-6 大学の世紀 1,2. - 東京 : 平凡社 , 2019.7-2019.9 |
216 | 884 電信柱と妙な男 : 小川未明怪異小品集 / 小川未明著 ; 東雅夫編 東京 : 平凡社 , 2019.7 |
217 | 885 柳田國男民主主義論集 / 柳田國男著 ; 大塚英志編 東京 : 平凡社 , 2020.2 |
218 | 886 闘うレヴィ=ストロース / 渡辺公三著 増補. - 東京 : 平凡社 , 2019.8 |
219 | 888 大江戸趣味風流名物くらべ / 吉村武夫著 東京 : 平凡社 , 2019.10 |
220 | 889 . 中世思想原典集成 / 上智大学中世思想研究所編訳 ; 精選7 中世後期の神秘思想 / 上智大学中世思想研究所編訳・監修 東京 : 平凡社 , 2019.11 |
221 | 890 細野晴臣 とまっていた時計がまたうごきはじめた / 細野晴臣著 ; 鈴木惣一朗聞き手 東京 : 平凡社 , 2019.11 |
222 | 891 生命の樹 : あるカリブの家系の物語 / マリーズ・コンデ著 ; 管啓次郎訳 東京 : 平凡社 , 2019.12 |
223 | 892-893, 895, 898, 900 レ・ミゼラブル / ヴィクトール・ユゴー著 ; 西永良成訳 1 - 5. - 東京 : 平凡社 , 2019.12-2020.4 |
224 | 894 ヘーローイデス : 女性たちのギリシア神話 / オウィディウス著 ; 高橋宏幸訳 東京 : 平凡社 , 2020.1 |
225 | 896 バフチン : カーニヴァル・対話・笑い / 桑野隆著 増補. - 東京 : 平凡社 , 2020.3 |
226 | 897 幕間 / ヴァージニア・ウルフ著 ; 片山亜紀訳 東京 : 平凡社 , 2020.2 |
227 | 899 アイヌの物語世界 / 中川裕著 改訂版. - 東京 : 平凡社 , 2020.4 |
228 | 901 平安貴族 / 橋本義彦著 東京 : 平凡社 , 2020.5 |
229 | 902 私の絵本ろん : 中・高校生のための絵本入門 / 赤羽末吉著 : 新装版. - 東京 : 平凡社 , 2020.5 |
230 | 903 不埒な人たち : ハシェク短編集 / ヤロスラフ・ハシェク著 ; 飯島周編訳 東京 : 平凡社 , 2020.12 |
231 | 904 無情 (ムジョン) / 李光洙著 ; 波田野節子訳 東京 : 平凡社 , 2020.6 |
232 | 905 世界史のなかの昭和史 / 半藤一利著 東京 : 平凡社 , 2020.7 |
233 | 906 幻想小説とは何か : 三島由紀夫怪異小品集 / 三島由紀夫著 ; 東雅夫編 東京 : 平凡社 , 2020.8 |
234 | 907 石川淳随筆集 / 石川淳著 ; 澁澤龍彦編 東京 : 平凡社 , 2020.8 |
235 | 909 医療短編小説集 / W. C. ウィリアムズ, F. S. フィッツジェラルドほか著 東京 : 平凡社 , 2020.9 |
236 | 910 新村出随筆集 / 新村出著 ; 新村猛編 東京 : 平凡社 , 2020.10 |
237 | 911 詰むや詰まざるや : 将棋無双・将棋図巧 / 伊藤宗看, 伊藤看寿著 ; 門脇芳雄編著 東京 : 平凡社 , 2020.11 |
238 | 912 魔法 : その歴史と正体 / カート・セリグマン著 ; 平田寛訳 ; 澤井繁男訳 東京 : 平凡社 , 2021.1 |
239 | 913 フォルモサ : 台湾と日本の地理歴史 / ジョージ・サルマナザール著 ; 原田範行訳 東京 : 平凡社 , 2021.2 |
240 | 914 <3.11>はどう語られたか : 目白雑録 小さいもの、大きいこと / 金井美恵子著 東京 : 平凡社 , 2021.3 |
241 | 915 疫病短編小説集 / R. キプリング, K. A. ポーターほか著 ; 石塚久郎監訳 東京 : 平凡社 , 2021.3 |
242 | 916 内田百間随筆集 / 内田百間著 ; 平山三郎編 東京 : 平凡社 , 2021.6 |
243 | 917 少年愛文学選 / 折口信夫, 稲垣足穂ほか著 ; 高原英理編 東京 : 平凡社 , 2021.4 |
244 | 918 平塚らいてう : その思想と孫から見た素顔 / 奥村直史著 東京 : 平凡社 , 2021.5 |
245 | 919 墨子よみがえる : "非戦"への奮闘努力のために / 半藤一利著 東京 : 平凡社 , 2021.5 |
246 | 920 幻想童話名作選 : 文豪怪異小品集特別篇 / 泉鏡花ほか著 ; 内田百間ほか著 ; 宮沢賢治ほか著 ; 東雅夫編 東京 : 平凡社 , 2021.7 |
247 | 921 吉田健一随筆集 / 吉田健一著 ; 中村光夫編 東京 : 平凡社 , 2021.8 |
248 | 922 ハングルの誕生 : 人間にとって文字とは何か / 野間秀樹著 新版. - 東京 : 平凡社 , 2021.9 |
249 | 923 さらわれて : デイビッド・バルフォアの冒険 / R.L.スティーブンソン著 ; 佐復秀樹訳 東京 : 平凡社 , 2021.10 |
250 | 924 名ごりの夢 : 蘭医桂川家に生れて / 今泉みね著 東京 : 平凡社 , 2021.11 |
251 | 925 アガンベン読解 / 岡田温司著 増補. - 東京 : 平凡社 , 2021.12 |
252 | 926 世界の調律 : サウンドスケープとはなにか / R.マリー・シェーファー著 ; 鳥越けい子 [ほか] 訳 : 新装版. - 東京 : 平凡社 , 2022.1 |
253 | 927 . デイビッド・バルフォアの冒険 ; 続 カトリアナ / R.L.スティーブンソン著 ; 佐復秀樹訳 東京 : 平凡社 , 2022.2 |
254 | 928 寺田寅彦随筆集 / 寺田寅彦著 ; 串田孫一編 東京 : 平凡社 , 2022.3 |
255 | 929 白川静 : 漢字の世界観 / 松岡正剛著 東京 : 平凡社 , 2022.4 |
256 | 930 ジェンダーと歴史学 / ジョーン・W.スコット著 ; 荻野美穂訳 30周年版. - 東京 : 平凡社 , 2022.5 |
257 | 931 生きることの近世史 : 人命環境の歴史から / 塚本学著 東京 : 平凡社 , 2022.6 |
258 | 932 お住の霊 : 岡本綺堂怪異小品集 / 岡本綺堂著 ; 東雅夫編 東京 : 平凡社 , 2022.7 |
259 | 933 天工開物 / 宋應星著 ; 藪内清訳注 東京 : 平凡社 , 2022.8 |
260 | 934 上村松園随筆集 / 上村松園著 東京 : 平凡社 , 2022.9 |
261 | 935 神学の思考 : キリスト教とは何か / 佐藤優著 東京 : 平凡社 , 2022.10 |
262 | 936 本が語ってくれること / 吉田健一著 東京 : 平凡社 , 2022.11 |
263 | 937 イブン・バットゥータの世界大旅行 : 14世紀イスラームの時空を生きる / 家島彦一著 東京 : 平凡社 , 2022.12 |
MyLibrary