ハンザイ ハクショ
出版者 | 東京 : 大蔵省印刷局 |
---|---|
出版年 | 1969- |
大きさ | 冊 ; 21-30cm |
本文言語 | 日本語 |
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 予約 | 指定図書 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
図・B1A列書庫く | 昭和47年版 | 326/HAN/72 | 1000838766 |
|
![]() |
|
1 | 平成2年版 少年非行と非行少年の処遇 東京 : 大蔵省印刷局 , 1990.11 |
2 | 平成3年版 高齢化社会と犯罪 東京 : 大蔵省印刷局 , 1991.10 |
3 | 平成4年版 女子と犯罪 東京 : 大蔵省印刷局 , 1992.10 |
4 | 平成5年版 交通犯罪の現状と対策 東京 : 大蔵省印刷局 , 1993.11 |
5 | 平成6年版 犯罪と犯罪者の国際化 / 法務省法務総合研究所 東京 : 大蔵省印刷局 , 1994.10 |
6 | 平成7年版 薬物犯罪の現状と対策 / 法務省総合研究所編 東京 : 大蔵省印刷局 , 1995.10 |
7 | 平成8年版 凶悪犯罪の現状と対策 / 法務省法務総合研究所編 東京 : 大蔵省印刷局 , 1996.11 |
8 | 平成9年版 日本国憲法施行50年の刑事政策 / 法務省法務総合研究所編 東京 : 大蔵省印刷局 , 1997.10 |
9 | 平成10年版 少年非行の動向と非行少年の処遇 / 法務省法務総合研究所編 東京 : 大蔵省印刷局 , 1998.10 |
10 | 平成11年版 犯罪被害者と刑事司法 / 法務省法務総合研究所編 東京 : 大蔵省印刷局 , 1999.11 |
11 | 平成12年版 経済犯罪の現状と対策 / 法務省法務総合研究所編 東京 : 大蔵省印刷局 , 2000.10 |
12 | 平成13年版 増加する犯罪と犯罪者 / 法務省法務総合研究所編 東京 : 財務省印刷局 , 2001.11 |
13 | 平成14年版 暴力的色彩の強い犯罪の現状と動向 / 法務省法務総合研究所編 東京 : 財務省印刷局 , 2002.11 |
14 | 平成15年版 変貌する凶悪犯罪とその対策 / 法務省法務総合研究所編 東京 : 国立印刷局 , 2003.12 |
15 | 平成16年版 犯罪者の処遇 / 法務省法務総合研究所編 東京 : 国立印刷局 , 2004.11 |
16 | 平成17年版 少年非行 / 法務省法務総合研究所編 東京 : 国立印刷局 , 2005.11 |
17 | 平成19年版 再犯者の実態と対策 / 法務省法務総合研究所編 東京 : 佐伯印刷 , 2007.11 |
18 | 平成20年版 高齢犯罪者の実態と処遇 / 法務省法務総合研究所編 東京 : 太平印刷社. - 東京 : 時事通信社 (発売) , 2008.11 |
19 | 平成21年版 再犯防止施策の充実 / 法務省法務総合研究所編 東京 : 太平印刷社. - 東京 : 時事通信社 (発売) , 2009.11 |
20 | 平成22年版 重大事犯者の実態と処遇 / 法務省法務総合研究所編 東京 : 佐伯印刷 , 2010.11 |
21 | 平成24年版 刑務所出所者等の社会復帰支援 / 法務省法務総合研究所編 東京 : 日経印刷 , 2012.12 |
22 | 平成25年版 女子の犯罪・非行 ; グローバル化と刑事政策 / 法務省法務総合研究所編 東京 : 日経印刷 , 2013.12 |
23 | 昭和36年版 刑罰権の行使をめぐる諸問題 / 法務省法務総合研究所編 東京 : 大蔵省印刷局 , 1961.4 |
24 | 昭和37年版 犯罪の動向と犯罪者処遇上の問題点 / 法務省法務総合研究所編 東京 : 大蔵省印刷局 , 1962.4 |
25 | 昭和38年版 犯罪と犯罪者処遇の概観 / 法務省法務総合研究所編 東京 : 大蔵省印刷局 , 1963.8 |
26 | 昭和40年版 犯罪の動向とその対策 / 法務省法務総合研究所編 東京 : 大蔵省印刷局 , 1965.11 |
27 | 昭和41年版 少年犯罪とその対策 / 法務省法務総合研究所編 東京 : 大蔵省印刷局 , 1966.11 |
28 | 昭和42年版 最近の犯罪と犯罪者処遇の諸問題 / 法務省法務総合研究所編 東京 : 大蔵省印刷局 , 1967.10 |
29 | 昭和43年版 犯罪と犯罪者の処遇,その現況と100年間の推移 / 法務省法務総合研究所編 東京 : 大蔵省印刷局 , 1968.11 |
30 | 昭和44年版 犯罪の動向と犯罪者処遇をめぐる諸問題 / 法務省法務総合研究所編 東京 : 大蔵省印刷局 , 1969.11 |
31 | 昭和45年版 最近の犯罪と犯罪者の処遇 / 法務省法務総合研究所編 東京 : 大蔵省印刷局 , 1970.10 |
32 | 昭和46年版 犯罪の動向と犯罪者の処遇 / 法務省法務総合研究所編 東京 : 大蔵省印刷局 , 1971.11 |
33 | 昭和48年版 . 最近の犯罪と犯罪者の処遇 犯罪の地域性と大都市犯罪 / 法務省法務総合研究所編 東京 : 大蔵省印刷局 , 1973.11 |
34 | 昭和49年版 . 最近の犯罪と犯罪者の処遇 社会の変動と犯罪 / 法務省法務総合研究所編 東京 : 大蔵省印刷局 , 1974.11 |
35 | 昭和50年版 . 最近の犯罪と犯罪者の処遇 社会の進展と犯罪の変化 / 法務省法務総合研究所編 東京 : 大蔵省印刷局 , 1975.11 |
36 | 昭和51年版 . 最近の犯罪と犯罪者の処遇 時代の変遷と犯罪 / 法務省法務総合研究所編 東京 : 大蔵省印刷局 , 1976.11 |
37 | 昭和52年版 国際的視野から見た日本の犯罪と刑事政策 / 法務省法務総合研究所編 東京 : 大蔵省印刷局 , 1977.11 |
38 | 昭和53年版 累犯の実態と対策 / 法務省法務総合研究所編 東京 : 大蔵省印刷局 , 1978.11 |
39 | 昭和54年版 国際的視野から見た累犯問題 / 法務省法務総合研究所編 東京 : 大蔵省印刷局 , 1979.11 |
40 | 昭和55年版 犯罪者処遇の30年 / 法務省法務総合研究所編 東京 : 大蔵省印刷局 , 1980.11 |
41 | 昭和56年版 少年非行と金融機関強盗の動向と対策 / 法務省法務総合研究所編 東京 : 大蔵省印刷局 , 1981.11 |
42 | 昭和57年版 薬物犯罪の動向と対策 / 法務省法務総合研究所編 東京 : 大蔵省印刷局 , 1982.11 |
43 | 昭和58年版 市民生活と暴力犯罪 / 法務省法務総合研究所編 東京 : 大蔵省印刷局 , 1983.11 |
44 | 昭和59年版 豊かな社会における犯罪 / 法務省法務総合研究所編 東京 : 大蔵省印刷局 , 1984.10 |
45 | 昭和60年版 再犯防止と市民参加 東京 : 大蔵省印刷局 , 1985.11 |
46 | 昭和61年版 犯罪被害の原因と対策 東京 : 大蔵省印刷局 , 1986.10 |
47 | 昭和62年版 犯罪及び犯罪者処遇についての国民の意識 東京 : 大蔵省印刷局 , 1987.10 |
48 | 昭和63年版 犯罪を繰り返す人々の実態と対策 東京 : 大蔵省印刷局 , 1988.10 |
49 | 平成元年版 昭和の刑事政策 東京 : 大蔵省印刷局 , 1989.10 |
一般注記 | 出版者変更: 平成13年版より財務省印刷局、平成15年版より平成18年版までは国立印刷局、平成19, 22年版は佐伯印刷、平成20年版は太平印刷社、平成23年版より平成28年版までは日経印刷、平成29年版は昭和情報プロセス 子書誌あり 令和2年版以降は別書誌<BC05035270> |
---|---|
著者標目 | 法務省法務総合研究所 編 <ホウムショウ ホウム ソウゴウ ケンキュウジョ> |
件 名 | NDLSH:犯罪 |
分 類 | NDC8:326.3 NDC9:326.3 NDLC:AZ-751 |
書誌ID | 2000392552 |
NCID | BN00399200 |
巻冊次 | 昭和47年版 |
MyLibrary