出版者 | 東京 : 角川書店 |
---|---|
出版年 | 1974.11-1975.3 |
大きさ | 2冊 ; 22cm |
本文言語 | 日本語 |
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 予約 | 指定図書 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
図・B1F一般図書 | 1 | 382.1/26/5 | 9000011777 |
|
![]() |
|
|
図・B1F一般図書 | 2 | 382.1/26/6 | 9000011776 |
|
![]() |
|
一般注記 | 各巻に著者の肖像あり 内容 1: 日間賀島民俗誌(瀬川清子). 三州横山話(早川孝太郎). 三州奥郡風俗図絵(松下石人). 美濃徳山村民俗誌(桜田勝徳). 飛驒の白川村(川口孫治郎). 飛驒の訪日誌(沢田四郎作). 遠江積志村民俗誌(中道朔爾). 解説(牧田茂) 内容 2: 黒河内民俗誌(最上孝敬). 北安曇郡年中行事(北安曇教育会). 小谷口碑集(小池直太郎). 小県郡民譚集(小山真夫). 甲斐昔話集(土橋里木). 甲斐民謡採集(椎橋好). 解説(牧田茂) 参考資料文献: 1 p528-536. 2 p544-548 各巻に著者略歴あり |
---|---|
著者標目 | 瀬川, 清子(1895-1984) <セガワ, キヨコ> 最上, 孝敬(1899-1983) <モガミ, タカヨシ> |
件 名 | NDLSH:中部地方 -- 風俗・習慣 |
分 類 | NDC8:382.1 NDC6:382.1 NDLC:GB641 NDLC:GC81 |
書誌ID | 2000321269 |
NCID | BN01839262 |
巻冊次 | 1 ; PRICE:3600円 2 ; PRICE:3600円 |
MyLibrary